[5] comment form 
- くるみ
- 2007-08-12 09:50 PM
- こんばんは〜
 葦サボ友の会、会員のくるみですー^^
 
 salsaさんのきしめんちゃんも上手く根ついた様子で安心です^^
 これからどんどん伸びますよ〜
 
 うちのきしめんは床に届くまで伸びたのに、私に踏まれて引きちぎられるという可哀相な境遇にも負けずに新芽を出してますw
 でもお毛毛リプがちょっと元気ないので心配なのですが・・
- ちまき
- 2007-08-12 10:07 PM
- 友の会、会員、ちまきでーす(*´∀`*)ノ
 しかし葦サボマニア見習いの肩書き付きでw
 
 我が家のきしめんさんも順調です!
 1本だけ発根失敗もあったんだけど
 一節折って挿しなおしてバッチリ!
 長く伸び、新芽も続々出ております。
 勿論、糸葦もどんどん伸びておりますし
 くるみさんから戴いたお毛毛さんも米粒さんも新芽ラッシュで嬉しくって(´ー`)
 ついでに最近、ムチコロの黄緑色の米粒葦サボを新たに買ってしまいました。
 多分salsaさんちの米粒さんと一緒だとは思いますが、丸々コロコロで可愛いんです。
 葦サボ友の会の普及も頑張っておりまして、また近いうち、会員が増える予定であります!
- ちび
- 2007-08-13 01:55 PM
- こんにちは〜
 葦サボ友の会、会員のちびです。
 
 糸葦サボと一緒に同居してまーす。
 うちの糸葦はちまきさんちからやってきた子ですが、
 生育旺盛ですよ〜。
 いくつか根元から萎れて枯れてしまった子もいますが、
 それ以外は元気に伸びておりますね。
 よ〜く見ると節がないまま伸びて行く子もおります。
 しんなりなった時、水遣りするとムチムチになる姿が可愛いいんですよね〜。
 葦サボにもいろんな種類があるようですね!
 米粒葦サボムッチリコロコロも魅力ですよ〜。
 あ、ちまきさん買っちゃったのねw
 まだまだ葦サボ歴、若葉マークのちびですがこちらの記事を大変参考にさせてもらってま〜す。
- 男爵
- 2007-08-14 06:54 PM
- 葦サボ友の会 補欠の男爵です。。
 salsaさんちの子達は元気一杯で夏を感じさせませんね!
 我が米粒サボが危機です。以前植え替えてからシナ〜っとなってきて今は艶消しサボになってパンクしたタイヤみたいになっております。
 どうやったら元気になるのかよく分かんないっす。
 毎日水遣りもあかんかなぁ〜とか思うので、数日に一回遣ってるんだけどヘニャヘニャっす。。
 流石葦サボの人salsaさんっすね!
 
 早く正規の会員になれるように、頑張らなくちゃ!!!
[5] comment form 
[9] >> 
[2] 胴抜ききしめんが順調らしい に戻る
[0] [top]
 


[0] [top]
[1] 緑モバイルの歩き方
[Serene Bach 2.19R]