[5] comment form 
- ちまき
 
- 2006-04-21 10:57 PM
 
- アロエなぁ、すごい色の変わりようは本当に驚きますって。
知らなきゃ捨てちゃそうだもんなぁ。
我が家の還城楽はずっと戸外吹きさらしでしたが
葉先の色が赤くなったくらいで生き延びました。
前の持ち主がそんな育て方だったので問題なしです。
けど、やはり我が家も頭が重く、鉢ごと倒れる問題が・・・。
はっきり言って引越し時に誰かにあげちゃおうかと・・・。
だって実家に巨大なのがいっぱいあるんだもん(鬼 
- salsa
 
- 2006-04-22 12:12 AM
 
- ほんと、ふつーに、「ああ枯れちゃったよ…」って思います、観葉植物に慣れていると。
還城楽、引き取りましょうか? (笑) 
- tetblue
 
- 2006-04-23 10:59 AM
 
- こんにちは。
コンゴレンスの紅い色、なんだか多肉のブロンズ姫の紅葉の色によく似ている。。
アロエもこんなに色づくものなのですね。きれいに一面紅くなっていて、紅いアロエもなんだか美しく感じてしまいます。(多肉の見過ぎ?(笑)) 
- salsa
 
- 2006-04-24 11:19 AM
 
- #tetblueさん
わー、こんにちは。
いらっしゃってくださりましてとても嬉しいです。
>なんだか多肉のブロンズ姫の紅葉の色によく似ている。。
あら、こんなに渋い色なんですか。
正直私も、紅アロエのほうが、見ばいいように感じてしまって(笑 
[5] comment form 
[2] クリニックアロエ・コンゴレンス二変化 に戻る
[0] [top]


[0] [top]
[1] 緑モバイルの歩き方
[Serene Bach 2.19R]