[5] comment form 
- neko
- 2009-04-07 07:59 PM
- どうもお久しぶりです(汗
 すっかり啓蟄をひとつきも過ぎ、ようやくお目覚めのようですね(笑
 うちの直射ガンガンの緑の鈴が大丈夫かしらと心配してましたが
 こちらの記事見て安心致しました アハハ
 そろそろ紫外線に注意ですわね
 我が家の棚下の隅に追いやられてるヒューケラさん
 怪しげな触手を伸ばして訴えております(爆
 植物達も春は嬉しいんでしょうね
- あずきママ
- 2009-04-08 01:09 AM
- お元気でしたか。
 でも、ベランダでは死亡者が出たんですね…。
 
 ガーデンセンターは、春のガーデニングシーズンを向かえ賑わっております。
 多肉コーナーはさておき、ぜひ遊びにいらしてくださいませ〜。
- salsa
- 2009-04-09 04:30 PM
- ■じんじゃ☆さん
 お、本家本元こんばんわっ☆
 さすが年季が違いますね。私もまだまだだな。
 
 ブロンズ姫は本当にすっとこどっこいですよ。おそらく地球最強のグラプトなんじゃないでしょうか。(嘘付け)
 ルビーさん、お水も上げつつ日照もしつつですよ。
 
 ■okuさま。
 ありがとう、皆さんのおかげで帰ってこられました!
 (どこから?
 
 海開き…って、沖縄って熱帯w
 季節が3ヶ月くらい違いますね。多肉もよく成長しそうー。
 
 ■bisuiさん
 どうも、ただいま。
 よい苗をいただいたおかげで、順調に育っていますよ。ありがとうございます。アロマチクスは正直いくら大きくなってもいいとすら思っていますので(笑)
 
 ブロンズ姫の花は、もう少しですねえ。上の写真の真ん中あたりによく見ると、つぼみがほんのりあるのが分かると思うんですけども。
 
 ■carolさん
 そういうcarolさんは、おばさんパーマとか似合いそうですよね。
 (いや適当にコメントしてますごめんなさいごめんなさい><
 
 ■ハティなべさん
 うん、寂しい思いをさせたねハニー。
 でもお肉植物ってw
 
 ■あーすさん
 ふっ。そそそそそそそんなわけがないじゃないか。
 こうなったのは結果論であって、決してそのようなプレイを目指したわけではないのだよ。だよ。だよ。
 
 ミソスープのダシは厳正なる審査の結果、いりこダシに決定いたした次第でございます。
 
 ■キャットママさん
 こんにちゃー。おひさしぶりー。
 今度こそセットで(じゃなくてもいいけど)お会いしたい感じですよ。ええ、戦々恐々としながら準備万端、整えて参りたいと思います…まずは滝修行から。
 
 ■nekoさん
 どうもー。
 グリーンネックレスは鍛えてやれば、ちょっと赤茶けるくらいで、元気に育ってくれますよ。色は悪いけどそのかわり、室内の貧弱なグリーンネックレスには負けないぜ!w
 
 ■あずきママさん
 はいどうも、お元気でしたよー。
 最近そちら方面にはめっきりお邪魔してなかったです。遊びに行きますね。
[5] comment form 
[7] << [9] >> 
[2] サルのベランダ近況・4月 に戻る
[0] [top]
 


[0] [top]
[1] 緑モバイルの歩き方
[Serene Bach 2.19R]