2011年梅雨のサボテン・多肉植物ビッグバザールレポート |
2011-06-11 Sat
comments (7)
trackbacks (0)
Tシャツ買ったらうまい棒おまけにつけてくれました。ぼりぼり
さあさあ全国1万人の女性ファンの皆様、ながらくお待たせいたしました。毎度おなじみイケメソ激写のお時間です。
「弁当食べてるとこ写真撮らせてもらっていいですカシャ」「あ」くらいのタイミングで写真頂きましたが…ああっしまった。F川さんブースもSunnysideブースもコドモ店長ブースも写真撮ってないや…イケメソショックで…(何
ビッグバザールはねー。どうしてもハオルチア好きが楽しめるようにはなってしまうかなあ。ベンケイソウとかかわいいのを数多く出しているブースとなると、錦玉園さんくらいしか選択肢が無いんですよね。もちろん探せば他のブースにもあるのですけど。
金額的な話で言っても、やはり近所のホムセン多肉値段というわけにはいかない。ただ、一見高いと思うものでも、それはいつもはより高額な株がそこそこの高さになっている、だけでもある。あとはちゃんとしゃがんで、3鉢500円とかいうトレイを見逃さないようにチェックです。うむ。
まあこれだけ多彩な多肉植物やサボテンの売り場が一堂に会する機会なんてめったにないんです。目の保養に行くもよし。今までは興味もなかった植物に心奪われるもよし、大枚はたいても手に入れたい運命の子と出会うもよし。
[7] << [9] >> |
<< 2011年春のおキュウコン様と豹紋ハンギング
見せばやな 白雪ミセバヤとアルプスミセバヤ >>
お役立ちリンク |
Copyright© salsa |
[Serene Bach 2.19R]