2011年梅雨のサボテン・多肉植物ビッグバザールレポート

2011-06-11 Sat
comments (7)
trackbacks (0)

そしてなにより、出店者さんと直接お話しするもよし。冷やかし上等。話ができる一番良い機会なんですから。一人でじっくり楽しむのでも、カップルできゃっきゃでも、知り合いと情報交換しながら楽しんでもね。

さてちょっとだけ自分の話をしますけど、昨年はハオルチアだとボルシー・クーペリー系行くぜおれは行くぜという感じ。今回…というか今年はコンプト・レツーサがサル的推しメンとなっておりまして、それメインで探していたのですがねー…

例えばこんなものを買っていました。

image[コンプトニアナ(クリックで画像が拡大します)]

コンプトニアナ

写真をモバイル端末で見る][画像リンク用URL]※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

ルチアさんで、ぬるんぬるんのコンプトニアナ。

まあ、数年前の新年会のように、やっちゃったとかいっちゃったとかいうことはないです。いたって落ち着いた買い物でございました。はい。

さてさて。

多肉ブロガーさんたちの反応 - 記事ぬっ飛ばし!

何買ったコレ買ったというのは他のブログさんでたくさん出てますので、そこから「こんなものがあったんだー」という傾向が推し量れるかと思います。ということでご参考までにひさびさの、知っている方も知らない方もトラバぬっとばしリンク。

お返しトラバはお気遣いなく、ってか意味ありませんので大丈夫です。(トラバ無いところはリンクのみで!)

[7] << [9] >>

comments (7)
trackbacks (0)

<< 2011年春のおキュウコン様と豹紋ハンギング
見せばやな 白雪ミセバヤとアルプスミセバヤ >>

[0] [top]

Amazon.co.jpロゴ


お役立ちリンク
ブログ村 多肉植物
└多肉ブログをチェック!
ブログ村 ベランダガーデン
└ベランダーブログをチェック!
Yahoo!天気情報
└今日のお天気はー?

[0] [top]
[1] 緑モバイルの歩き方


Copyright© salsa

[Serene Bach 2.19R]