ブログ終了と新ブログのお知らせ

当ブログは2012年10月20日をもって更新を終了しました。新しいサイトは以下となります。

緑町のウェブ屋+ http://plant.salchu.net/

このブログは跡地として残しておきますが、コメントやトラックバックはできません。新しいブログの方にもどうぞお立ち寄りください。よろしくお願いいたします。

【2014.10.3追記】…の、ですが、いまだに連日新ブログよりも多く検索エンジンからお越しいただいて(笑) ありがたい限りです。今にして読むと無知な面、つたない内容が目立ちますが、その時々の情熱を持って一生懸命更新した記事たちです。お楽しみいただければ幸いです。

緑町のウェブ屋 拝

<< クローズアップレンズでブラックベルディアナを。 | main | クビワクビワ三日月とあめ玉のクビワ >>

目覚めよ夏型球根タニッカーズ

さあ緑ブログ、そろそろ本腰上げていきますよ。
ワクワクしますね!(おめーだけだ

多肉植物について、夏型・冬型というのはそれまであまり気にしていなかったのです。だから豹紋なんかは何も気にせず、普通に水をやって普通に冬を越させていたわけですが。

昨年に仕入れた球根についてはどうやら夏とか冬とかを気にしなくてはいけないらしく、「え? 本当に枯れていくけどいいの?」「マジで復活するのこれ?」とビクビクビックルな冬を送ったのでございました。という割にはほとんどベランダ出てないけど。

私が気づいたのがなんと今日なので、芽が出たのはここ1、2週間ってところなのかな。どれだけ観察してないかと言うことなんですけども。各者無事によみがえり。

レデボウリア sp.(クリックで画像が拡大します)

レデボウリア sp.

写真をモバイル端末で見る][この画像のURL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

RODDYさんからいただいた(こればっか)レデボウリア sp.ですね。普通の状態はPicasaアルバムへ。球根が増えていたらしく、脇からもピョコっと生えてきました。

ドリミオプシス・マキュラータ(クリックで画像が拡大します)

ドリミオプシス・マキュラータ

写真をモバイル端末で見る][この画像のURL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

ドリミ…もRodoでしたかしら(違ったらすみません)。普通の状態はPicasaアルバムへ。こちらも数個の子タマができていた模様。楽しいね。

レデボウリア・ガルピニー(クリックで画像が拡大します)

レデボウリア・ガルピニー

写真をモバイル端末で見る][この画像のURL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

お気に入りのガルピニーも、どっこい球根は息を吹き返した模様。普通の状態はPicasaアルバムへ。赤い新芽がベニカナメモチのよう。

レデボウリア・クーペリー(シマツルボ)(クリックで画像が拡大します)

レデボウリア・クーペリー(シマツルボ)

写真をモバイル端末で見る][この画像のURL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

はい。シマツルボ。レデボウリア・クーペリーも地上部が全部枯れておりました。普通の状態はPicasaアルバムへ。土の間からひょこひょこ顔を出しているのがわかりますか?

そして、豹紋ズ。
これらは例年通り、世話をするでもしないでもない感じ。棚の上から落っこちてくる水が、水遣り代わり。ずっと棚の下に置かれていて、今日取り出してみたものです。ここまでデカくなると枯れる、とはなりませんが。

豹紋ズ。(クリックで画像が拡大します)

豹紋ズ。

写真をモバイル端末で見る][この画像のURL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

葉っぱが元気に、球根にツヤが出てきたら復活です。花芽も付き始めてますね。また、増えるのか…

これからは陽光の下でバリバリと。…の前に植え替えですね、こりゃ。

いかがでしたでしょうか、今日の球根ラブ。
それではごきげんよう。

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ

球根植物 > Ledebouria〕カテゴリの過去ログ

コメント

濾過一ファントム | 2009-04-18 08:36 PM
僕は球根系はまだ素人なのですが、レデボウリアって夏型なんですね。

最後の画像、左の豹紋はわかるんですが、右のデカいのは何なんでしょう?これもソシアリスなんですかね?
| 2009-04-18 10:51 PM
球根と聞いてやって参りました!
いやそうじゃなくてもいつも来ますが(笑

最近冬型球根の葉がだいぶ枯れ始めたのと代わるかのように夏型球根が俄かに新緑の芽を出し始めてきており、1年を通して多肉球根に対する情熱球根ラブは醒める事はありませんよね♪
salsa | 2009-04-19 01:06 PM
■濾過一さん
はい、私も特に意識してなかったんですがそのようです。
左の豹紋は、レデボウリア・ビオラセア Ledebouria socialis "Violacea"
右の豹紋は、レデボウリア・ソシアリス Ledebouria socialis
ということになってます、ような感じだと思います。左は一番出回っているタイプの豹紋だと思いますが、ソシアリスの変わりモンってことですね。

■あ(ーす)さん
ハンドル手抜き過ぎだろw
球根ラブ、といってもあーすさんの場合は「変態的」が付くからなあ。とても私なんかがたちうちできるアレじゃないす。(何
RODDY | 2009-04-20 01:54 PM
クーペリー、いいなあ。

あれ?斑入りのやつ出てないけど、どうなってるの?
salsa | 2009-04-22 11:33 PM
クーペリー、わさわさになったら分けますから(笑)

斑入り、いますよ。
ちょっとかすかすになったけどw

トラックバック

ページ先頭へ↑


カテゴリ別ログ
月別ログ
Web屋愛用中のアイテム

ページ先頭へ↑