ブログ終了と新ブログのお知らせ

当ブログは2012年10月20日をもって更新を終了しました。新しいサイトは以下となります。

緑町のウェブ屋+ http://plant.salchu.net/

このブログは跡地として残しておきますが、コメントやトラックバックはできません。新しいブログの方にもどうぞお立ち寄りください。よろしくお願いいたします。

【2014.10.3追記】…の、ですが、いまだに連日新ブログよりも多く検索エンジンからお越しいただいて(笑) ありがたい限りです。今にして読むと無知な面、つたない内容が目立ちますが、その時々の情熱を持って一生懸命更新した記事たちです。お楽しみいただければ幸いです。

緑町のウェブ屋 拝

<< 新タマネギですよピリフェラ錦 | main | 秋っぽいベランダの一コマ >>

ダイオミラー遮光はこんな感じ(ベランダ編)

お風呂を上がって、やれ今日はブログを更新しようかい…とマシンを立ち上げていたら、「サルさん今日はナニ書くの〜」という歌が聞こえました。自分で歌ってました。気色わりーな。

今日は夕方になって、一気に北風ピープー吹いてました。
そろそろビニール巻き巻きの用意もしなくちゃいけないし、棚を整理しなくちゃいけないしー。でも週末になると寝ちゃうのね☆

と、ここまで書いたらゆーらゆーら揺れてる。(明けて00:50)
Macで地震情報が出るようにしているんですが、その警告によると宮城県のあたりでちょい大きめの地震があったらしいです。近隣の方、植物は無事ですか。(人を心配しろ)

さて今日のネタですが、わたくしサルサ絶賛使用中の遮光遮熱ネット「ダイオミラー(ダイオ化政株式会社)」が、だいたいどのくらいの遮光具合なのかをご紹介しようと思います。地味だなあ。

※ダイオミラー購入についてはWeb屋の買いもの(3):自分、やっぱり地味ですからとか、園芸資材好きのWeb屋の買いもの、まとめてで書いております。

スダレ使用時の状態(クリックで画像が拡大します)

モシャモシャ葦サボー

画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

beforeの状態です。
割と初期のほうから、このスダレがベランダに巻き付いておりました。

よい日陰を生み出してくれるのはいいんですが、どうしても奥が暗くなりすぎてしまうんですね。ラティス+スダレなんてコレ最強で、養生と思って置いておいたハオルチアが、ネタにもならないくらいスコーンと伸びました。いやあもう、泣くに泣けませんわ。

せっかく一番いい場所なのに、これじゃ意味がない。とりあえずスダレは取ってみよう。

スダレを取った直射の状態(クリックで画像が拡大します)

プライバシークソ喰らえ

画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

あ、あ、あ、明るい。

朝の光最強。明るいわ恥ずかしいわでサルサ困っちゃう。もともとスダレは植物の遮光用ではなく、部屋からの目隠しの意味合いで付けていたんです。なんというか、サルサ丸見え!

サルサはどーでもいいんですが、さすがに明るすぎるなー。遮光無しの植物にはちょうどいいんですが、ここには葦サボがいるんで、もーちょっとだけ遮光された光がいい。でも、暗くならない程度で。そこでダイオミラーですよ!

上二枚の写真と下二枚の写真は日も時間帯も違うので、ちょっと光の加減が違うけど許しておくれよ。

ダイオミラー装着(クリックで画像が拡大します)

手前が暗く見えるが、実際見るとほの明るい

画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

葦サボを秋冬どこに置くか、家に入れるかも決めていないので仮の処置なんですが、いつ配置換えをするか分からない。とりあえず物干し竿とベランダに洗濯ばさみで…

やっつけだなあ…。ごめんよベランダガーデンとか書いてて。恥ずかしくなってきた。でも親近感湧くでしょ。湧くよね。湧かないわけ無いよね。

ダイオミラー装着時の明るさ(クリックで画像が拡大します)

温室と同じくらいの明るさだと思ふ

画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

あー…。太陽が上から当たっているから分かりにくいか。実際見るとよくわかるんですが、アルミのネットがちょうど柔らかい光を作ってくれるんです。でも決して暗くない。

光を乱反射させるところもポイントですよね。もしかしたらハトポッポも寄ってこないかもしれないし、アブラムシの発生も押さえられるかもしれない(か、どうかは未検証)。パンジー・ビオラなんかは、アルミホイルを巻いたりしますもんね。

えー、そんな感じでこんな感じです。
ベランダーの味方、明るいダイオミラー!
一家に一台ダイオミラー!

回し者ではありません。

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ

その他 > 園芸・ベランダ〕カテゴリの過去ログ

コメント

r.ginger | 2008-10-31 12:30 AM
こんばんわっ☆

salsaさんが遮光に拘るのやっと分りました。

マンションで回りに光を遮るものが無いから
なのですね。

家は直射といっても大木があったりでうっす
ら天然の遮光カーテンがあります。まぁ〜西日だけは遮るものは無いんですけどね(涙)

今ある多肉は微々たる数なので不繊維みたいなので覆っておこうかな。。ダメ?

・・・
もう〜、錦あきらさんの歌が頭の中でグルグ
ルしているんですけど〜(爆!)
ぴか | 2008-10-31 10:28 PM
これですか、ダイオミラー。
すごく興味があったんですよ。
3枚目の写真で驚いてしまいました。
なんか、寒冷紗より遮光率が低いような感じですが、結構遮光されるんですね。
これだったら、物干し竿に止めても風は通るからバタバタする事はなさそう。
うちも西日がきついと思ったら、買いに走ろう♪
べーやん | 2008-11-01 11:47 AM
おー、45%でも結構明るいんだね〜
来年に導入しようかな?

2m×2mで千円ちょっとは、どうなんだろう、安い方?
今使っている45%のミラータイプは600円台だったし。
salsa | 2008-11-03 05:10 PM
■じんじゃさん
そぉうっ! そうなんですよ。
うちは午前中は、ばばーんと当たってしまうんですよ。当たって欲しくないものも全面的に。それがいい植物もいるけど、そうでないものも多いから。

不織布のことかな? たぶん白寒冷紗(ガーゼのような感じ)は園芸資材・農業資材があるところなら売っていると思いますよ。

あーいひてーふー。

■ぴかさん
そう、これですよダイオミラー。
なにがなくともダイオミラー。(洗脳か)
私は逆に、寒冷紗よりも遮光率が高くて暗くなると思っていました。要は、けっこう遮光されるし遮光されないと言うことです(笑)
とても光を柔らかくしてくれるな、という印象です。

■べーやんさん
>2m×2mで千円ちょっとは、どうなんだろう、安い方?
パッケージに入って売っていたのはそれくらいでしたよ。
切り売りで買ったものは、幅2メートルのものを10センチで60円でした。そう考えると切り売りが安いってわけじゃないな。(店によると思うけど)

トラックバック

ページ先頭へ↑


カテゴリ別ログ
月別ログ
Web屋愛用中のアイテム

ページ先頭へ↑