ブログ終了と新ブログのお知らせ

当ブログは2012年10月20日をもって更新を終了しました。新しいサイトは以下となります。

緑町のウェブ屋+ http://plant.salchu.net/

このブログは跡地として残しておきますが、コメントやトラックバックはできません。新しいブログの方にもどうぞお立ち寄りください。よろしくお願いいたします。

【2014.10.3追記】…の、ですが、いまだに連日新ブログよりも多く検索エンジンからお越しいただいて(笑) ありがたい限りです。今にして読むと無知な面、つたない内容が目立ちますが、その時々の情熱を持って一生懸命更新した記事たちです。お楽しみいただければ幸いです。

緑町のウェブ屋 拝

<< 2010年春のハオ棚ほぼ全部見せ | main | アエオニウム・シムシー(墨染)に花芽付いたぜ >>

コクリュウの根っこはバクモンドウ! のツレヅレ

知っている方にとっては「うんそうだよそれが何か? えーもしかして知らなかったのーぷぷぅウケるー」とか言われてしまうような話でしょうが、知らなかったんだもんだもん!(←可愛いふり失敗の例

週末、初夏のように暖かかった日曜日、ウェブ屋は観葉の植え替えや植え付けをしておりました。ヒューケラとか、山野草とか、激戦の痕が見られるローズゼラニウムをちょん切って挿し木したりして。

で、ちょい脇に放ってあったコクリュウ。前回の登場は二年前、意外に可憐なコクリュウの…でございました。というわけで(何が)ベタといえばベタだけど、赤葉のヒューケラと寄せてやるかな。

コクリュウ (ユリ科ジャノヒゲ属)
Ophiopogon planiscapus 'Nigrescens'

で、これを鉢から抜くときの話。つまり前回から二年ほど放置していたことになるわけでお恥ずかしいんですけど。

コクリュウ(クリックで画像が拡大します)

いつの間にか二株が三株になってた。

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

私が放置といったら文字通り(水くれ以外は)放置なんですが、ああ、一度だけ株元にワタムシが付いたことがございましたわね…

さて、鉢穴からドバっと指を入れてズバっと出しましたら、鉢底だったあたりを中心にびっしりとこれ…うわあこれ根っこがえーとナニコレ虫? いや虫なわけじゃなくてうひい気持ち悪いいいい(錯乱中

コクリュウの肥大根(クリックで画像が拡大します)

コクリュウの肥大根

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

…と思った私を誰が責められましょう。うひい。

虫はさすがに違うだろうと分かりましたが、あまりに根回りが良すぎて押されて扁平になっちゃったのかと一時は思いました。でもこれ…もしかして貯蔵根のような? 何か水分的なものを貯蔵しているのでは無かろうか。

調べてみたら、こういうことでした。

ジャノヒゲの肥大根は麦門冬(バクモンドウ)

ジャノヒゲOphiopogon japonicus Ker‐Gawlerまたはその他の同属植物(ユリ科Liliaceae)の肥大根の木部(芯)を抜きとり乾燥したもの。効能:鎮咳、去痰、止渇、解熱、消炎、抗菌、滋養強壮、強心、利尿(バクモンドウ・・麦門冬中医生薬解説

根は所々太く紡錘形になり、これを麦門冬(ばくもんどう)と称して鎮咳・強壮などに用いる。日本薬局方に収録の生薬である。麦門冬は、麦門冬湯(ばくもんどうとう)、清肺湯(せいはいとう)などの漢方方剤に使われる。(ジャノヒゲ - Wikipedia

地下根を利用するものとしては、似たような名前で天門冬=テンモンドウというのもあるんですね。こちらも、やはり同じユリ科(APG植物分類体系だとクサスギカズラ科)のアスパラガス属 Asparagus クサスギカズラの根っこなんだそうです。

…と、わかっていても。

コクリュウの肥大根(クリックで画像が拡大します)

コクリュウの肥大根

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

ぐはー。えぐい、えぐすぎるこの図。

根っこの間にうごめく様(って自分が動かしているんだけど)は、まるでやはりムシさんのようで、わかっていても「ひぃ!」とか手ぇ引いちゃったりする自分は完全なへたれですありがとうございました。

根っこの整理でこれらもズバズバ切ってごみ箱へ、だったのですが、乾かしてモゾモゾしたらご家庭でも作れたり?(笑)

ジャノヒゲ属シスターズ

ついでに、なんとかリュウとかなんとかヒゲがごっちゃになってしまっていたのでおおまかに整理。

ジャノヒゲ属 Ophiopogon はユリ科(APG植物分類体系ではスズラン科)、Wikipediaさんによると日本を含む東アジアの森林に広く分布している植物。

  • リュウノヒゲ 竜の髯
    Ophiopogon japonicus 画像検索
  • タマリュウ 玉竜(=チャボリュウノヒゲ)
    Ophiopogon japonicus 'Tamaryu' 画像検索
  • ハクリュウ 白竜(=斑入り玉竜)
    Ophiopogon japonicus ‘hakuryu’ 画像検索
  • オオバジャノヒゲ 大葉蛇の髭
    Ophiopogon planiscapus 画像検索
  • コクリュウ 黒竜(=オオバジャノヒゲの園芸種)
    Ophiopogon planiscapus 'Nigrescens' 画像検索

ヒゲヒゲとごっちゃになりますけど、オオバジャノヒゲから下(planiscapus種)のほうは葉っぱがもう少し伸びやかで艶やかな感じがしますね。園芸品種の黒色も、オオバジャノヒゲ系統だから美しく映えたんじゃないでしょーか。

このほかスノードラゴン(=オフィオポゴン、ミスキャンタス Ophiopogon malayanus 'Variegata')と呼ばれる、ハクリュウとどう違うの? みたいなヤツとか、虎斑、さらには白縞だの蛇皮だのさまざまな園芸種が出ているのですが、もう割愛で。

あ、検索しているとこれらにヤブラン(藪蘭、学名:Liriope muscari)だの斑入りヤブランだのも絡んできます。同じような葉っぱをしているんだけど、花が全然違いますね。

要はリュウノヒゲ系列とオオバジャノヒゲ系列とその他大勢とあって、あとはそれらをちっちゃくしたり黒くしたり斑入れたり、という感じだということがわかれば自分はいいです。はい。

コクリュウの仔(クリックで画像が拡大します)

コクリュウの仔

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

株が分かれていくよ!
竜鱗みたいにランナーの先に芽が付いてたりもして、観察しているとなかなか面白かったです。

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ

観葉・その他〕カテゴリの過去ログ

コメント

にもる | 2010-04-13 09:47 AM
ほわーこんななってるんだ!全然知りませんでした。
うちもそろそろ植え替えないとまずいです。
ちょっと楽しみ・・・ウフフ

オオバジャノヒゲとコクリュウって違うんだ!
びっくりまんぼー
美明 | 2010-04-13 05:37 PM
ぎゃあ!塩、塩!
ん?ナ…じゃないのかー

麦門冬ね、先日親が風邪引いた時に買いましたよー
コクリュウの根っこだったなんてビックリw(°O°)w
薔薇のガン種病にも似てるのに漢方薬になっちゃうんだ!

次はうちのコクリュウで作ってあげよう!
mia | 2010-04-13 07:44 PM
きっと植え替えの時にこんなの見ちゃったら
ざっくり根をカットしちゃいそう。。。

それにしてもなんだかスゴイ表現体です〜
芋っぽく丸くなってくれていたら少しは
マシに見えるのに。。
ハティなべ | 2010-04-14 01:04 PM
お疲れでやんした。
うちにもなんとかリュウシリーズのいくつかありますが、
実家の庭に植えっぱなしになっているので、
植え替えたことがありません。
植物の根っこって面白いですよね。

私は、ハオのぶっといゴボウのような根がスキです。
植え替え時に、鉢から抜き出した姿がまるで火星人のようで。。。
歩けるんじゃないかと思ってしまいます。
salsa | 2010-04-25 10:25 PM
■にもる
そうなんです。こんななってるんです。
ってーかにもる、疲れてましたこのとき?

■美明さん
な…な…なm(ちがちがちがちが
いやしかし麦門冬、手作りできるのかな?(笑)

■miaさん
でも、麦門冬とか漢方薬って聞くととたんに有り難いものに見えてきません?
ええ、なm…とかむs…とかに見えなくもなくもないないない!

■ハティ鍋さん
地植えだとまず植え替えなんてしないものねー。
そう言う意味ではベランダーの特権かも。うへへな根っこ達を眺められるのは。うへ。

なんといってもレツーサとかギョクマンの根っこはすごいよね。皮そいでキンピラゴボウ…じゃない、キンピラハオにしたくなっちゃうよね。ね。
wind | 2010-04-29 08:53 PM
先日はR・メッセージありがとうございました。
覚えていただいていたなんて。

ヒューケラ綺麗ですね〜。コクリュウとの寄植えはますます綺麗でしょうね〜。
根っこですが、アマゾネスが「うまい・食え」と芸人さんをもてなしていたのはこれだったんですねー。

昨今の天候不順、ご自愛くださいませ〜。
salsa | 2010-05-10 06:29 AM
お返事おそくなりました。
もちろん覚えてますよー。

ヒューケラとコクリュウは合いますねー。というかコクリュウの黒い葉っぱはカラーリーフ全般に合うのですよね。

トラックバック

ページ先頭へ↑


カテゴリ別ログ
月別ログ
Web屋愛用中のアイテム

ページ先頭へ↑