ブログ終了と新ブログのお知らせ

当ブログは2012年10月20日をもって更新を終了しました。新しいサイトは以下となります。

緑町のウェブ屋+ http://plant.salchu.net/

このブログは跡地として残しておきますが、コメントやトラックバックはできません。新しいブログの方にもどうぞお立ち寄りください。よろしくお願いいたします。

【2014.10.3追記】…の、ですが、いまだに連日新ブログよりも多く検索エンジンからお越しいただいて(笑) ありがたい限りです。今にして読むと無知な面、つたない内容が目立ちますが、その時々の情熱を持って一生懸命更新した記事たちです。お楽しみいただければ幸いです。

緑町のウェブ屋 拝

<< アエオニウム・シムシー(墨染)に花芽付いたぜ | main | もにゃらもにゃらモナンテス・ムラリスに萌えろ! >>

セダム・銘月の花はマッシロシロスケだった

さて。何の因果か長い付き合いとなったセダムの銘月さん。
ブログを漁ってみたら、購入したのは2006年の4月でした。もう5年前になるんですね。で、そのときに書いていたのがこの部分。

もう、可愛くコンパクトに…とかではなく、意味もなくガキガキに茎立ちさせたいんです。今の宝珠くらいは行くはずだから、容赦しないぞチミたち。にゃは。(宝珠と新入り銘月のセダム植え | 緑町のウェブ屋

容赦しないで育てたので、こんなことになってたりとか。

セダム・銘月(クリックで画像が拡大します)

セダム・銘月

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

暴れる黄緑色の植物 - botanicalLife

よくも育ったもんだねきみたち。にゃは!

※妙に凝った写真なのはiPhoneアプリで加工しまくったものをアップしているギャラリーブログのため。

銘月は今ではいくつかの鉢に分散して生きており、日照時間も雨の当たり具合もまちまち。でも今年、揃って花芽を付けはじめました。

小ブログGreenlogでは一ヶ月ほど前、銘月の花芽ですよ。というエントリをアップしていますが、このときがちょうど上の黒い写真と同じくらいの段階で、赤く色づいている花芽。その5日後くらいにはぼんぼり状に(銘月のつぼみ現在)。

そのあとさらにぼんぼりは生長し、少しずつ少しずつすこーーしずつほころび始め。気をもたせやがるぜ。

セダム・銘月の花芽(クリックで画像が拡大します)

セダム・銘月の花芽

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

(高解像度の写真はFlickrに掲載)

手前のほうのぼんぼりアップ。
おしべやらなにやらが見え隠れしてる。非常にムフフ。

セダム・銘月の花芽2(クリックで画像が拡大します)

セダム・銘月の花芽2

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

と思ったら奥の下のほうのやつ…

一個咲いてたーーーー!

セダム・銘月の花(クリックで画像が拡大します)

ちゅどーん

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

(高解像度の写真はFlickrに掲載)

なんでか、銘月の花って黄色い印象があったんだけどな。つぼみ見ればそうでないことはわかるんだけども。中まで真っ白の、それはマッシロシロスケのごとくに真っ白な花。

白花大好き過ぎる自分は、これ、全部咲きそろったら失神するかもわからんね。ゆっくり銘月の花を堪能することにいたします。

下は、今日撮った中でお気に入りの一枚。

セダム・銘月の花芽3(クリックで画像が拡大します)

ほんわかー

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

(高解像度の写真はFlickrに掲載)

つぼみの色合いと絶妙な手ブレで、妙にソフトフォーカスのかかったような写真になりました。もったいないので何の画像補整もせずに。

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ

多肉植物 > セダム・グラプトペタルム〕カテゴリの過去ログ

コメント

トラックバック

ページ先頭へ↑


カテゴリ別ログ
月別ログ
Web屋愛用中のアイテム

ページ先頭へ↑