caeruleaガーデン産ピクツラータ
2007-11-14 Wed “多肉植物 > ハオルチア > 軟葉系B”
comments (9) | trackbacks (0) | 個別URL
うちのベランダの上下左右、緑を飼っているおうちがありません。そのせいかたまに鳥が羽を休めていたりするのですが、今日は蜂が迷い込んできまして。ベランダの中をグルグル回って植物に近づいては、「あれ、花がない」「こっちも花がない」「うわーん花がないー」と非常に困っておりました。蜂くんごめんね。うち、花らしいもの一切無いから(笑)。
たまには里子の生息確認を…ということで。こちらはcaeruleaさんにいただいた、グラキリス変種ピクツラータ。
鶴仙園に行った際にいただいたものです。こうして写真撮っておかないと、どれがどれだかわからなくなっちゃうんですよね。いや、写真撮っても、これの他にいろいろな方から一気にギザ系草系ハオルチアの子供たちをいただいたので、自分ではどれがどれだか…
てなわけでグラキリス。
Haworthia gracilis var. picturata
元気な根付きのものをいただいたので、本調子になるまではそう時間を食いませんでした。少し青みがかったスモーキーな葉っぱで、葉脈もくっきりしています。
変なところに置いたら変な写真が撮れました。
スポットライトを浴びて。
当記事へのコメントはこちら » comments (9)
当記事へのトラックバックはこちら » trackbacks (0)