「毎日考ブログ」はとっくの昔に移転してました
個別記事にお引越し表記するの、一年近く忘れてました(最低
すでに新しくもないブログのURLは以下ですよろちくび。(最低

mkb : http://mkb.salchu.net/

<< モテた話 | main | Picasaウェブアルバムを使う!(1)「Mac版アップローダー」 >>

画像(写真)共有サービスを考える

2007-06-13 Wed[Webサービス]

こーんばーんはー。サルサです。
しばらく更新が止まっていた理由をぶっちゃけますと、植物フォトアルバムを作ろうと、Picasaウェブアルバムで遊んでいたからなのだ悪いか。(開き直ったぞ?

そのわりに緑ブログは更新してんじゃねーかって?
まあまあ、前は一緒のブログだったんだし、単に植物カテゴリの更新が頻繁なんだと納得してくだせえな。…え? いつものこと? あそう、気にも留めてないのね寂しいわ…

戯れ言はともかくとして、その植物のフォトアルバムね。
種類が増えてきたので、手持ちの植物をアルバムで整理しておきたいなとつねづね思っていたのです。そしてその手段について、フォトアルバムサービスを使うか、htmlでしこしこ作るかを思案していたんですよ。

htmlは、はっきり言って更新が面倒くさいんだけど、アップロード容量を気にしなくていいし自分の好きなレイアウトやデザインで作れる。一方、Webサービスを使えば、多少の縛りはあるけど勝手にうまいことしてくれるしお手軽。うーむ。

やっぱりWeb屋たるもの、そういうサービスは使ってみるべきじゃない?(これを手抜きというなかれ)

画像へのリンクやアルバムへのリンク、スライドショーをページに貼り付けられ、RSSまで取得できる…ってなことは、借りて作った方が早いわ。要は作成して公開するのが先決なんだもの。優先順位はかしこく決める、これがオトナのデキる女なのである。かしら。

そんなスタンスで調べてみると、画像(写真)共有サービスってとても多くなったんですね。昔少しだけPhotoHighwayというサービスを使っていたんですけど、正直使いやすくはなかったし(今は2GBまでアップロードできるようです)。んー、いろいろありすぎて選べない。

  • いつも世話になっているはてなの「はてなフォトライフ
    無料だと容量30MB、少ねえ。(有料は3GBまで)
    携帯電話に対応しているのは◎。(はてなさんは携帯対応が良好ですね)
  • Yahoo!さんの「Yahoo!フォト
    私はプレミアム会員なので1GB(会員は300MBまで)。モバイル版Yahoo!フォトもあり。容量は十分だけど、使う気になれないのはなぜだ。(重そうなんだよ)
  • livedoor PICS」は50MBまで。これまた少ない。携帯対応。
  • 昔からある「フォト蔵」。
    10,000枚まで(月間の合計アップロード容量は1GBまで)。容量は目安で言うと、2GBから3GBくらいなのかなあ。複数画像アップロードがめんどくさそうだし(Windowsにはアップローダーあり)、アカウント作らなくちゃ、と却下。
  • ぎりぎりまで迷っていた「Flickr」。
    Free版の月間アップロード制限は100MB(有料のProは無制限)。Free版は表示枚数が最新200枚までという縛りがどうもだし、いきなり有料版を使うのも。でもユーザが多くてメジャーであるのと、OSX用のアップローダーがあるのは魅力。ただ一番のネックは、インターフェースが日本語じゃないということ。自分がではなく、閲覧してもらう人のことを考えるとね。…ってカッチョいいことを書いていたら、Flickrが多国語対応、日本語版も準備(ITMedia News)ってさ。あっそう。これで一気にユーザー増えますね。

何を一番にサービスを選ぶか

こういうサービスを選ぶとき…いや、Webサービスだけに限らないですね。何かを選ぼうとするとき、今ではネットで検索することによって鬼のように情報が流れ込んできます。ただ、それぞれいいように書かれているので、なかなか情報が絞り込めずに右往左往してしまうんですよね。ソフトのレビューに「最高!」と書かれていても、自分の必要としない機能が盛りだくさんだったり。

まずは、自分の条件をはっきりさせておくことが大事だと思うんです。無料のものがいいとか、ユーザの多いサービスがいいとか、軽いとか、安定しているとか、とにかく容量が多いとか、SNS機能が強力とか。だれそれが、もしくは仲間うちが使っているから同じもの、という選択もあると思います。

【ご参考】画像アップだけじゃない!進化する「写真共有」10サイトを徹底比較 −その1−(livedoorニュース)

私が重要視していたのは、転送量などの制限がないこと。アップロードが面倒くさくないということ。たとえばね、複数枚を一度にアップロードするとき、ブラウザの「参照」をクリックしてファイルを選んでまたクリックして…っていうあの動作が私は大嫌いなんです。これができるのはせいぜい一回につき10枚くらいまでがいいところ。一気に50枚100枚上げたい、となると気が狂いそうです。(アルバムを作る最初のアップロードなら、あり得る枚数ですよね)

それに今まで使ったことのないサービスについては、アカウントを作成するところから始めなくちゃいけない。できれば今持っているアカウントで、慣れ親しんだ…そう…またGoogleですか。またしても私を浸食する気ですかGoogle。

決定いたしました。

Googleさんのサービスは「Picasaウェブアルバム」。
容量は1GB(標準解像度の写真約4,000枚、容量追加は有料)。Windowsを使わなくなってからPicasaという名はごぶさただったんですが(Googleの画像管理ソフト「Picasa2」)、iPhotoとの連携やMac用のアップローダーが準備されている点、それに自分自身、Gmailのアカウントを数個持っているという点が決め手となりました。計4GBもあれば足りるだろ。(容量制限については、杞憂だったことが後でわかるんですが)

すっぽりヌケていたのは「携帯非対応」という点なんだけど、GMailも対応したことだし、天下のGoogleさんならそのうちPicasaでも対応してくれるよね…と神頼み。

ということで次回は、「アップローダーで快適、Picasaウェブアルバム」(仮称)をお送りします。失礼いたします、おやすみなさい。

Picasaウェブアルバムを使う!(1)「Mac版アップローダー」

にほんブログ村 デザインブログ Webデザインへ にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ

<< モテた話 | main | Picasaウェブアルバムを使う!(1)「Mac版アップローダー」 >>

同じカテゴリの新着記事

いただいたコメント

トラックバックはこちらから。



いただいたトラックバック

ページの先頭へもどる


毎日考ブログ新着

緑町のウェブ屋新着

Author:salsa

MacとWebが三度の飯よりは好きでない猫好きのWeb屋。
Twittersalchu's flickrFriendFeedsalblr.
» about

Categories

Archives

mobile

QRコード

» 携帯で読む