「毎日考ブログ」はとっくの昔に移転してました
個別記事にお引越し表記するの、一年近く忘れてました(最低
すでに新しくもないブログのURLは以下ですよろちくび。(最低

mkb : http://mkb.salchu.net/

<< Googleリーダー+Better GReader+RSS Flash gで快適フィード生活 | main | 昼休みのぬこキック4コマ >>

曲のエクスポートや一時停止ができるMac用Last.fmクライアント「SweetFM」

2009-09-02 Wed[Apple/Mac > アプリケーション]

最近Twitterで、ある方に「Macブログだと思っていました」と言われてびっくりしたアテクシです。こんばんは。あ、「アテクシ」は名前じゃないです。オレオレ、サルです。そもそもサルも本名じゃありませんがもうどうでもよくなってきたよ(´・ω・`)

ウェブ屋を名乗りながらWeb制作ネタも最近は無いし、ある方にはメシブログにしちまえと言われたりですね、まぁ闇鍋とか筑前煮のようなものと思ってもらえると余は心苦しくないぞよ。誰だよ。

音楽共有サービスであるLast.fmを使っているよ、クライアント便利ですよという話は有料化がどうした、Last.fm使おうぜの巻(09-05-17)ブログを書きながら聴くネットラジオ、とそのアプリケーションの話(09-06-02)でしていますけども、今日のお題はその後で知ったSweetFMというクライアントについてなのでございます。

SweetFMとは

SweetFM - ChocomokoLast.fmクライアント同様、インストール、起動してアカウントを設定すれば再生できるし、Scrobbleもできるし、Loveを付けたりプレイリストに加えたりという基本的なことも一通りできます。でもLast.fmクライアントのように日本語化もされていないし、もうちょっとシンプルで気が利いていなくて、多少クセがあるというか。

しかしこれが便利なのは、タイトルにも書いたけれど曲をエクスポートできることと、ストリームの一時停止ができるってこと。ほら、Last.fmですごくいい曲がかかってるときにもよおしたりするでしょ? しない?(Loveっとけばいいだろって話は置いといて)

SweetFMのメインウィンドウ

とりあえずですね。起動するとこの画面。

SweetFM(クリックで拡大します)

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

拡大画面が原寸大で、小さいのがいい。でも何をどーしたらいいのかわかりません先生><

SweetFMのメニューにもコントロール関係のそれが見あたらないですしね。んで、この矢印をクリックしてみますと…

SweetFM2(クリックで拡大します)

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

ペロンと。
これまた文字が小っこいんだ。ばーさん字ぃ見えんよ。

この8個のボタン。例えば「Artist」をクリックすると「/a artist」のようなコマンドが入力されるんですね。このartistの文字部分が反転してますので、任意のナニをアレして…。その後は? 再生ボタン無いけど? わかんないからEnter押してみよう! あ、動いた。みたいな。わっかりずれー(笑)

画面上部のコントローラは、一番上のボタン類の左から「停止、一時停止、次のトラック、Love付け、プレイリストに追加、Ban(イラネ)」となっています。Last.fmクライアント同様、プレイリストが複数あっても選択できません。

画面下部はトラックのステータスバー(というのかな)と、一番下が音量調節。その右に小さくある「as」が、Scrobble切替ボタン。小さいっつーんだよ!(緑色のときにScrobble)

SweetFMの再生コマンド

ブログさんで解説しているところがないので、検索範囲を海外に広げて探しました。ここにしたためておきマッスル。

  • Artist >> /a artist : アーティストのStationを再生(artistの部分が反転しているので、任意のものを入力)。入力補完などはなし。なんと日本語は通る。
  • Tags >> /t tags : Last.fm内の○○タグのラジオを再生。同様にtagsの部分に好きなタグを入力。
  • Library >> /u username : usernameさんのライブラリを再生。初期状態では自分のアカウントが入っている。
  • Neighbours >> /n username : Last.fmクライアントで言う「マイご近所さん」再生。初期状態では自分のアカウントが入っている。
  • Loved >> /loved : 自分のライブラリのLoveトラックを再生。(有料プランの人限定っぽい)
  • Recom. >> Last.fmクライアントで言う「マイリコメンド」、おすすめ音楽を再生。
  • Fans >> /f artist : よくわからないんだけど、Last.fmのアーティストページにある「テイストの似たアーティスト」のライブラリを再生してるっぽい。このアーティストを聴いている人は、こんなのも聴いてますよライブラリというか。これはLast.fmクライアントには無い機能ですね。
  • Shuffle >> 環境設定で(下記参照)入力してあるタグラジオをランダムに選んで再生。

環境設定とエクスポート

思い付いたものからバラバラ書くので、乱雑ですみません。

必須なのは、Last.fmタブのアカウント設定ですけども。あとは申し訳ないが、デフォルトの設定を覚えていない(´・ω・`)

環境設定 Generalタブ(クリックで拡大します)

環境設定 Generalタブ

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

Exportにチェックを入れると、iTunesのライブラリへエクスポートすることができます。チェックすると「個人的に楽しめよオラオラ」という警告が出るのでよろしく。

選べるのはLoveを付けたトラック、プレイリストに加えたトラック、Loveを付けてプレイリストに加えたトラック、そして常に=Alwaysの四通り。当初わかりにくかったのですが、このLoved Tracksという選択項目、あくまでもSweetFMでLoveを付けた場合にエクスポートされるということで、上記の「Loved」コマンドで再生した場合にはエクスポートはされません。

エクスポート時には勝手にSweetFMというプレイリストが作成され、そこに放り込まれますが、これは既存のものであればすきなリストを選択することが可能です。ちなみにストリームは最後近くまで聴かないとエクスポートされません。

エクスポートしたものは、曲情報にちゃんとアーティストやアルバム名、下記の「Lylics」にチェックを入れていれば歌詞、そしてコメントに「Recorded with SweetFM」と入ります。ビットレート128Kbps/サンプルレート44.100kHz、mp3形式です。

brothersoftのSweetFM 1.1.1というエントリによると、iTunesにエクスポートするトラックは、同じものが重ならないようにチェックしてくれるんだそうです。(このエントリではシェアウェア29ドルとあるけど今は無料)

Station shuffleの欄は、タグを入力しておくと、前述の「Shuffle」再生が可能。入力してEnterを押すとバルーンで囲まれます。

環境設定 - Advancedタブ

環境設定 Advancedタブ(クリックで拡大します)

環境設定 Advancedタブ

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

Advancedタブでは、とりあえずCoversにチェック入れとくと、Last.fmもしくはAmazon.comにあればアルバムアートが表示されてあら素敵。

それとSkypeの項をチェックしておくと、ステイタスに今聴いているトラック名が流れるという。

よくわからないのが、Pin Windowのところのラジオボタンで「SweetFMのウィンドウを常に手前に置く」みたいなことができるはずなんですが…。アプリケーションを切り替えて非アクティブになるとスゥっと不可視になっちゃうんですよね、私の環境では。なんとかならんの。

その他のタブですが、イコライザーは特にいじらないし、Skinsは今のところ一つしかないので選びようがないし、Apple Remoteは持ってない。以上設定終了。

iTunesコントローラ機能。まあそこそこだけど…

Acts as a regular iTunes controller when not streaming(SweetFM brings tasty Last.fm integration to your Mac

ストリームを再生していない状態で、iTunesを立ち上げて曲を再生しているときには、メニューバーから(Apple Remote使用の場合はコントローラでできるんでしょうね)、もしくはメインウィンドウから停止、再生、次の曲へ…などの操作ができます。

メインウィンドウ、およびメニューバーのNow Playingには再生中の曲が表示。…といっても、コントロールはiTunesMenu使ってるから要らないんだよなあ。一応できる子ということで。

再生中のメニューバー

SweetFMのメニューバー(クリックで拡大します)

SweetFMのメニューバー

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

そうそう、いいところもうひとつあった。メニューバーのアイコンをクリックすると、Now Playingと、そして次に再生される曲が4曲表示されるんですよ。…うん。まあ、それだけなんだけど。あ、エクスポートしたものはあくまでも個人でお楽しみの方向で。

SweetFMで(今のところ)できない操作とか注意とか

  • 必要な環境はMacOSX 10.5以上。
  • トラック冒頭、再生時に一瞬途切れることがある。かなあ。
  • Last.fmクライアントのように細かく再生トラックを指定することはできない。
  • Last.fmのWebにある「ライブラリを再生」みたいなものをヒモづけることはできない。(うにょうにょすればできるのかな? いずれにせよ、SweetFMのコマンドが対応してない)
  • グループラジオが再生できない。
  • 自分で作成したプレイリストは再生できない。
  • 自分のライブラリにある○○タグ、という再生はできない。コマンドの組み合わせができない。
  • Enter押した後は入力欄の文字が消えてしまうので、今何のコマンド押して再生してるんだかわからんという。
  • SweetFMでScrobleして再生している場合、Last.fmのユーザページには「SweetFMで再生中」とだけ出て、ラジオ名は表示されない。

まあその、これがLast.fm側からダメを喰らわない限りはアップデートしていくと思いますので、今回「できない」と書いたものや、わかりにくいところが直って…行くといいよね、うん…。

ふにゃあ疲れた。
いろいろ調べたつもりだったけど、それでも行きつ戻りつ確認しつつ書いてたから時間かかった…。かなり危なっかしい感じで書いてますので、訳し間違いや操作の間違いなどのご指摘がありましたらぜひぜひ!

参考記事

今回の記事を書くにあたり、参考にした記事です。

にほんブログ村 デザインブログ Webデザインへ にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ

<< Googleリーダー+Better GReader+RSS Flash gで快適フィード生活 | main | 昼休みのぬこキック4コマ >>

同じカテゴリの新着記事

いただいたコメント

トラックバックはこちらから。



いただいたトラックバック

ページの先頭へもどる


毎日考ブログ新着

緑町のウェブ屋新着

Author:salsa

MacとWebが三度の飯よりは好きでない猫好きのWeb屋。
Twittersalchu's flickrFriendFeedsalblr.
» about

Categories

Archives

mobile

QRコード

» 携帯で読む