「毎日考ブログ」はとっくの昔に移転してました
個別記事にお引越し表記するの、一年近く忘れてました(最低
すでに新しくもないブログのURLは以下ですよろちくび。(最低

mkb : http://mkb.salchu.net/

<< バカとハサミと判断力 | main | おじやのやさしさは異常 >>

カバー化ってなんだ

2007-11-04 Sun[コラム/雑記]

昨今特に…というわけではないですが、過去のヒット曲をカバーするアーティストは多いです。今日ラジオから流れてきたのはユニコーンの「大迷惑」をモンゴル800がカバーしたもの。沖縄風アレンジになっていて、ユニコーンのトリビュートアルバムに入っている一曲らしいです。その昔にカバーされた金パチ先生の「贈る言葉」。あれはうるさかったなあ。

カバー化ってよくわからないんですよ。
いったい誰をターゲットに、何を目的に出すのか。今歌っているアーティストのファンには目新しく(世代柄、原作を知らないことも多い)、同時に昔の曲のファンの興味を惹いて喜ばせようということでしょうか。

だとしたらお門違いですよね。
ものによっては全然喜べないもの。

カバーって、原作の雰囲気そのままにカバーする場合と、まったく違うアレンジにしちゃう場合とあるでしょう。たいていにおいて雰囲気そのままの場合は原作の方が良く感じるし、違うアレンジをされると強烈な違和感を感じるわけで。

結局はアーティストの自己満足か、なんて思うんです。
一生懸命やっている方には誠に申し訳ないけど、カバー化された楽曲で、これはよかったと思うものってほとんどないなあ。

…それにしても少し前に聴いた「セーラー服を脱がさないで」のカバーには閉口でしたよ。何の思い入れがある曲でもないけれど、編曲と言い歌と言い演奏と言い、ヘタクソこの上なくて感心しました。金取っていて、いいのかあれ。

にほんブログ村 デザインブログ Webデザインへ にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ

<< バカとハサミと判断力 | main | おじやのやさしさは異常 >>

同じカテゴリの新着記事

いただいたコメント

morito | 2007-11-04 01:37 PM
初めまして。ブログ村から来ました。
確かにヘタなカヴァーも多いし、「話題づくりしてやろう」という姑息さが見えるカヴァーも多いですよね。そういう意味では全く同感です!
ただ世界的には良いカヴァーも沢山あるんですよね。こちらの記事のおかげで「カヴァー」に対して改めて考えてみる事ができました。
ぼん | 2007-11-04 06:28 PM
確かにオリジナルを超えるカバーはあまりないですよね。セルフカバーでもそう思うんだから、他の人が歌う場合はなおさら。

「遊び」「カラオケ」「小銭稼ぎ」
そんな言葉が思い浮かびます。

(椎名林檎の「スピカ(原曲:スピッツ)」は、いいカバーだと思う)
salsa | 2007-11-05 01:43 PM
■moritoさん
初めまして、御来訪感謝です。
音楽関係の方なんですね。
私は音楽の幅ってそう広くはないんですが、やっぱりオリジナル好きでして(笑)。でも、うまく合ったいいアレンジをされているアーティストを見ると、おお、すげえなって思います。(なんか幼稚なコメントになってしまったw

■ぼんさん
セルフカバーもねー…
微妙なものが多くてですね(笑)
あ、シーナリンゴさんはなんか許せる気がします。ちゃんと自分のものにされているので。いや別に自分に許されなくても音楽界は成り立つんだが。

トラックバックはこちらから。



いただいたトラックバック

ページの先頭へもどる


毎日考ブログ新着

緑町のウェブ屋新着

Author:salsa

MacとWebが三度の飯よりは好きでない猫好きのWeb屋。
Twittersalchu's flickrFriendFeedsalblr.
» about

Categories

Archives

mobile

QRコード

» 携帯で読む