「毎日考ブログ」はとっくの昔に移転してました
個別記事にお引越し表記するの、一年近く忘れてました(最低
すでに新しくもないブログのURLは以下ですよろちくび。(最低

mkb : http://mkb.salchu.net/

<< 自分的、暮らしの「ことわれない」 | main | Re: 僕がブログを書く理由 >>

うぇっぶ屋的勝手にサイト紹介「日経BPネット」

2008-01-23 Wed[Web制作 > デザイン]

最近、「勝手にブログ批評」というジェネレータが巷を賑わしていますが、今日のタイトルはそのエッセンスをいただきました。内容はまったく関係ありません。

今まで仕事柄、もしくは趣味でいろいろなサイトを見てきましたが、Webデザインをメインでやることが少なかったので、数あるサイトもブログもユーザビリティとか、コーダーの目線で見ることのほうが多かったんです。ところが何の因果か、「デザイン不得手ですエヘッ」と自己紹介したにもかかわらず、なぜか今やっている仕事はWebデザイナ。チョイナチョイナ。

私にはデザインの創造力はありません。が、模倣ならなんとかなります。デザインの基本はこれすべて模倣、パクリは言い方悪いですが、真似ることから始まるのです。

そんなこんなで、個人的にいつも格好良いなあと思っているサイトさん、ブログさん、…逆に、これはどうなのかなと思うものなどを、企業・個人、プロ・アマ問わず備忘録代わりにメモしていこうと思います。第一回は日経BP社の総合情報ポータル nikkei BPnet 〈日経BPネット〉さん。

日経BP社の総合情報ポータル nikkei BPnet
〈日経BPネット〉

日経BPネット キャプチャとカラーサンプル(配色カラーコード:左から#f0f0f0、#e0e0e0、#202020、#808080、#c0c0c0、#204060。※キャプチャから抜粋したものなので、実際使われている色とは違うこともあります。ご了承ください)

こちら、前々からかっこいいなーと思っていたサイト。青・黒を基調としたシャープな配色。ところどころに赤などの差し色を入れて、メリハリのある、信頼感漂うデザインになっています。

ここのかっこよさはなんといっても、一つ一つのパーツが非常に洗練されていて、質感がよいこと。小気味よさすら感じます。個人サイト・ブログに慣れていると、企業サイトのデザインって独特な感じもあって、難しいんですよねー。さすがプロです。

おそらくサイトをリニューアルされたときからなのかな、その当時Vistaに採用されて話題を呼んだ「メイリオ」フォントをメインに指定してあります。Vista、XP、もしくはご自分でシステムフォントに入れた方などは非常に見やすいのではないでしょうか。少し扁平感のある、愛嬌のある感じで、記事の視認性が抜群に良いです。

特記すべきはnikkei BPnetの使い方というページ。RSSのページとかですね、これまた無駄に…と言っちゃいけないか。でも敬意を表して、無駄にナントカ2.0という感じで超クール(笑)。普通、RSSの配信お知らせページってあまり力を入れていないところも多い中、こちらは説明もわかりやすくてよいですね。

Webデザインってのがうまくなるには、とにかく作る、作る、作ることだと思います。結局、配色か形か、模様か…そんなものの組み合わせでデザインはできているわけですよ、単純に言えば。よいところはどんどん真似して勉強して、自分なりのものを作れるよう頑張りましょう。誰に言ってるんだろう。自分か?

そんな今日のサイトさんでした!
(あ、モダシンさんぽいなこういう締め方しちゃ)

今年はもう少しWeb的な記事が書きたいな。
という意味も込めて、こんなエントリーを機に、改めて自分は「Web屋」だという自覚を持とうというハラです。(遅い

そんではまたー。

にほんブログ村 デザインブログ Webデザインへ にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ

<< 自分的、暮らしの「ことわれない」 | main | Re: 僕がブログを書く理由 >>

同じカテゴリの新着記事

いただいたコメント

トラックバックはこちらから。



いただいたトラックバック

ページの先頭へもどる


毎日考ブログ新着

緑町のウェブ屋新着

Author:salsa

MacとWebが三度の飯よりは好きでない猫好きのWeb屋。
Twittersalchu's flickrFriendFeedsalblr.
» about

Categories

Archives

mobile

QRコード

» 携帯で読む